みなさん、ルシェロP20ピセラという歯ブラシご存知ですか。
女性向けの商品ですが、ヘッドもコンパクトで奥まで届きやすく、歯と歯の間にもしっかり毛先が届く感じがしてとても使いやすいので、男の自分も問題なく使えました。
今回は10年近く歯医者をやっている自分が、実際にルシェロP20ピセラを使ってみた感想や考察を書いていきます。
他にも良いなと思う歯ブラシはありますが、ルシェロP20ピセラは特に女性におすすめしたい歯ブラシなので、ぜひみなさんも試しに使ってみてくださいね!
ルシェロP20ピセラとは
![](https://yasu-dental.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_4180.jpeg)
ルシェロP20ピセラはGCという歯科業界では知らない人のいないメーカーが出している、歯科専売の女性向け歯ブラシの1つです。
- 大人の女性の方の歯周病予防に
- 歯肉炎〜軽度歯周炎の進行予防に
- 歯周病治療後のメンテナンスに
特徴
- コンパクトヘッド
- テーパー毛×ハイブリット段差植毛
- 先端集中毛先
- 4列植毛
- 複雑な補綴物(かぶせ物)のブラッシングに対応
- ソフトテーパー毛
コンパクトヘッド
![](https://yasu-dental.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_4173.jpeg)
![やす](https://yasu-dental.com/wp-content/uploads/2022/08/B76A7066-2167-4A51-8F8E-7B53011C5ED3-150x150.jpeg)
成人男性より口や手が小さめの女性でも無理なく効率的なブラッシングができるように設計されているよ
テーパー毛×ハイブリット段差植毛
![](https://yasu-dental.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_4178.jpeg)
- 長いテーパー毛と短いラウンド毛のハイブリッド段差植毛を採用。
- テーパー毛が歯間部やポケットを、ラウンド毛が歯面を刷掃することで、効率的にプラークを除去。
- 毛丈が短いコンパクトヘッドでも毛の段差が2.5mmと大きいため、テーパー毛が歯間やポケット内に入りやすい設計となっています。
![やす](https://yasu-dental.com/wp-content/uploads/2022/08/FF4DFBEB-F5AF-4FFB-B817-E5073013D3E7-150x150.jpeg)
確かに歯と歯の間にもしっかり毛先が入っていく感覚があるよ
先端集中毛
先端の5束に角度をつけて植毛することでワンタフト形状を再現した先端集中毛を採用。
![やす](https://yasu-dental.com/wp-content/uploads/2022/08/B76A7066-2167-4A51-8F8E-7B53011C5ED3-150x150.jpeg)
磨きづらい1番奥の歯の外側もラクに磨ける形状だね
4列植毛
![](https://yasu-dental.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_4178-1.jpeg)
4列植毛により磨きにくい舌側にも安定してブラシをあてることができ、効率のよいブラッシングができます。
![やす](https://yasu-dental.com/wp-content/uploads/2022/08/AF853769-9665-47EF-9C5B-12F8EB1A8F54-150x150.jpeg)
自分は3列より4列の方が、歯面に当たる部分も増えて効率が良いから好きだよ
複雑な補綴物(かぶせ物)のブラッシングに対応
ブリッジやインプラントなど複雑な補綴物がある場合も歯頸部(歯と歯茎の境)や歯間などに毛先が入り込み、安定した効率のよいブラッシングが可能。
![やす](https://yasu-dental.com/wp-content/uploads/2022/08/B76A7066-2167-4A51-8F8E-7B53011C5ED3-150x150.jpeg)
メインテナンスに最適だね
ソフトテーパー毛
P-20Sピセラは、ソフトテーパー毛により、炎症を起こしている歯肉にもやさしく、痛みの強い患者さんでも安心して磨けます。
![やす](https://yasu-dental.com/wp-content/uploads/2022/08/FF4DFBEB-F5AF-4FFB-B817-E5073013D3E7-150x150.jpeg)
Sの方はより歯周病の人向けだね。Mでもそんなに硬い感じはしないから、普通の人ははMで良いんじゃないかな
使ってみた感想と考察
![](https://yasu-dental.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_4181-1024x473.jpeg)
ルシェロにも色々な種類はありますが、今回は「ルシェロP20Mピセラ」を実際に試してみました。
![やす](https://yasu-dental.com/wp-content/uploads/2022/08/AF853769-9665-47EF-9C5B-12F8EB1A8F54-150x150.jpeg)
とても使いやすい歯ブラシだよ
- ヘッドの大きさが絶妙→小さすぎると効率が落ちるが、スリム過ぎるわけでもないのでちょうど良い
- 毛先の感じが絶妙→汚れもしっかり取りつつ歯と歯の間にも程よく入り込む感覚
- ハンドルが持ちやすい→自分は手が大きめなので最初少しハンドルが小さいかなとも思ったのですが、今はしっくり
- 見た目もおしゃれ
もちろん全員にとって最適な歯ブラシというわけではないですが、かなり多くの方にフィットしそうなので、良かったら試してみて下さいね。
自分はこの「ルシェロP20Mピセラ」も気に入って使っていましたが、今は「TePeのセレクトコンパクト ソフト」、「タフト24S」の毛の感じが最高でその2つをメインで使っています。
まとめ
![](https://yasu-dental.com/wp-content/uploads/2022/09/IMG_4180-1.jpeg)
「ルシェロP20ピセラ」を使って快適に歯を磨こう!
今回はGCから出ている「ルシェロP20ピセラ」を実際に試してどうだったかを書いてみました。
![やす](https://yasu-dental.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_3967-150x150.jpeg)
毛の硬さはMを試しましたが、そんなに硬い感じはないので通常はMで良いと思うよ
女性向けの歯ブラシではありますが、男性の方でも快適に使えます。やっぱり自分に合う歯ブラシが見つかると楽しいですし、歯を磨くのが楽しくなりますね。
![やす](https://yasu-dental.com/wp-content/uploads/2022/08/FF4DFBEB-F5AF-4FFB-B817-E5073013D3E7-150x150.jpeg)
ルシェロは歯科専売品で薬局などには置いていないからネットなどから買ってね。他にもロフトや東急ハンズなら置いてあるかな
みなさんの歯ブラシ選びの参考になったら嬉しいです。
ではまた!
コメント